「こんな体験ができるゲームがあるなら、今日も頑張ろう」と思えるようなゲームを。

- ゲームデザイナー
- 養田 直倫
2012年新卒入社。海賊王国コロンブスや消滅都市の開発運用を経て、現在ヘブンバーンズレッドに携わる。
現在の担当プロジェクトとそこでの役割は?
「ヘブンバーンズレッド」でゲームデザイナー兼マネージャーとして働いています。
普段の仕事内容を教えてください
ゲーム全般のバランス設計を設計・レビューしたり、新イベントの企画・進行をしたりしています。
仕事をする上で大切にしていることは?
お客さまに最高の「体験」を届けるために、チームとして最大火力を出すことを大切にしています。
これまで仕事で経験した辛かったことは?
それをどう乗り越えましたか?
自分の力不足でチームに迷惑をかけたり、お客さまに想定通りの体験が届けられなかったりすると奇声を発したくなります。
(長期的に自分の実力をつけることも重要なのですが、)現時点の自分の力量をどう使って最大火力を出し切るか、そしていかにチームメンバーに助けてもらいながらチームとしてアウトプットを出すか、を意識することで、壁を乗り越えることができるようになりました。
達成感を感じたのはどんなとき?
お客さまに「体験」が届いたと実感したときと、そのことにチームみんなで喜びあえるときです。
あなたにとってライトフライヤースタジオはどんな場所ですか?
いろいろな背景を持ちながら、ものづくりに真摯という共通点を持った人たちが、きちんと意見を交わしながら良いものを作れる場所です。いい意味でオタクの集まりだなと思います。
今後の夢を教えてください
「こんな体験ができるゲームがあるなら、今日も頑張ろう」と思えるようなゲームを作りつづけること。
同職種の社員

【櫻田 建 / ゲームデザイナー】100年後にも遊ばれているようなゲームを作りたい。
2022.04.26