100年後にも遊ばれているようなゲームを作りたい。

- ゲームデザイナー
- 櫻田 建
2018年入社。アナザーエデンのプランナー・シナリオディレクターを経て、新規プロダクトに参入。
現在の担当プロジェクトとそこでの役割は?
新規プロダクトのゲームデザイン、シナリオ全般を担当しています。
普段の仕事内容を教えてください
プロデューサーや各ディレクターと協力してマイルストーンを敷き、コンテンツ毎のシナリオ担当者を配分、企画内容の相談や調整等を行いつつ、単独でシナリオを書くこともあります。
PVの監修、ボイスや挿入歌の収録への立会い、協力会社との打ち合わせ等も仕事の一環です。
仕事をする上で大切にしていることは?
自分の責任で何かを判断し決定することを恐れないこと。
また、恐れずに選択するための蓄積を行うこと。
これまで仕事で経験した辛かったことは?
それをどう乗り越えましたか?
自分ではどうしようもない角度から作品が取り返しがつかない傷を負ったこと。
「本当に取り返しがつかないのか?」と自分に問いかけ続け、複数の協力者が得られたことで、その後の行動を悔いのないものにできたような気がします。
達成感を感じたのはどんなとき?
「根拠のない自信」だったものが、いつの間にか「根拠のある自信」になっていたとき。
あなたにとってライトフライヤースタジオはどんな場所ですか?
従業員を大切にしている会社だと思います。
今後の夢を教えてください
100年後にも遊ばれているようなゲームを作ること。